第1670回「あなたが選ぶ映画館の席」
大航海日誌を止めた途端に更新が止まるって、
そりゃないぜい、って感じですね。
でも、ぼへーっと過ごしてしまっています。
生活にハリとツヤを!
真ん中の真ん中、ド真ん中くらいがいいかなって。
もちろん選べるならね、って話ですが。
映画観に行くときって、絶対ひとりじゃないですから、
その人数分の席が横並びに空いているところって、
必然的に決まってきてしまいますよね。
でも、映画館というものの作りを考えたときに、
映像的にも音響的にも、最も良いクオリティで堪能できる、
そういうつくりになっているのはド真ん中だと思うんです。
少なくとも舞台を作る上ではそういう風に作ります。
だから、きっと映画館も同じように作っていると思うんです。
っていうか、普通に考えて、
左右にそれればそれるほど、
スクリーンに斜に構えることになるわけですから、
映像も歪んできますし、
スピーカーも左右非対称になってきますから、
サラウンド焦点が変な位置になったりすると思うんですけど。
ということで、やっぱり一番は
ド真ん中かな、と思うのでした♪
そりゃないぜい、って感じですね。
でも、ぼへーっと過ごしてしまっています。
生活にハリとツヤを!
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたが選ぶ映画館の席」です。さて、皆さん映画は好きですか?映画館に足を運ばれますか?きっと一度はいかれたであろう映画館・・皆さんがよく座る席ってありますか?あたしは中学生のころ友達に「一番後ろの真ん中がいいよ」といわれてからずっと一番後ろの真ん中を通しています理由は後ろに誰もいないからあまり気を使わない。ということですwただ...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが選ぶ映画館の席」
真ん中の真ん中、ド真ん中くらいがいいかなって。
もちろん選べるならね、って話ですが。
映画観に行くときって、絶対ひとりじゃないですから、
その人数分の席が横並びに空いているところって、
必然的に決まってきてしまいますよね。
でも、映画館というものの作りを考えたときに、
映像的にも音響的にも、最も良いクオリティで堪能できる、
そういうつくりになっているのはド真ん中だと思うんです。
少なくとも舞台を作る上ではそういう風に作ります。
だから、きっと映画館も同じように作っていると思うんです。
っていうか、普通に考えて、
左右にそれればそれるほど、
スクリーンに斜に構えることになるわけですから、
映像も歪んできますし、
スピーカーも左右非対称になってきますから、
サラウンド焦点が変な位置になったりすると思うんですけど。
ということで、やっぱり一番は
ド真ん中かな、と思うのでした♪
スポンサーサイト